撮影傾向を調べるのに EXIF の一覧ができればなと思いはじめて、Python でできるかなってやってみました。EXIF.py (sudo pip install exifread) を使って、
./exiflist.py *.JPG
とすると1ファイルに付き一行に
ファイル名,撮影日時,カメラ,レンズ,焦点距離,シャッター速度,F値
が出てきます。メーカーごとに違う部分(Makernote)を読めていないので、レンズ名はカメラによって出ませんが、とりえあずできました。Makernote を読むにはhttps://github.com/liberation/pyexiv2 がよさそうです。
2017/09/28
ニコンの AF-P レンズ雑感
Nikon の AF-P レンズ、絞りが機械連動のGタイプと、電磁絞りのEタイプの2種類あってややこしいですが、それはおいておいてこれまでの Nikkor と違うところがあります。Nikon の AF レンズは大きく分けると、ボディ側のモータを使うレンズ、レンズ内のモータを使うレンズ(AF-S, AF-P)に分かれます。古くからあるのがボディ側のモータを使うレンズですが、最近はレンズ側にモータを内蔵することが多くなっていて下位機種(D3000シリーズ, D5000シリーズ)ではボディにモータを内蔵していません。一方でボディ側にモータをもつレンズ、AF-Sレンズ共に共通していたのは、距離環(MF時に距離あわせをするためのリング)がMF時にはレンズとダイレクトにつながっていました。AF-Pレンズの距離環は直接つながらず、MF時にもAF時と同様にモータでレンズを動かしています。
Nikon D5600買いました
D5600 ダブルズームキットを最近買いました。キットレンズの AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR で撮った写真が解像感が高くて買う前に思っていた以上に気に入りました。ダブルズームキットを買って、レンズだけ売る人もいるようですが、このレンズ使わないともったいないです。AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR も十分優秀です。
登録:
投稿 (Atom)